PR

【WEEK6,7】簿記1級試験勉強まとめ

簿記1級

9/21~10/4までの勉強内容、勉強時間まとめ

日時勉強内容時間
2024/9/21(土)簿記の教科書工②-1~P2742h30m
2024/9/22(日)簿記の教科書工②-1終
簿記の教科書工①-2終
簿記の教科書工②-2~P31
4h30m
2024/9/23(月)簿記の教科書工②-2~P1433h10m
2024/9/24(火)簿記の教科書工②-2~P2021h10m
2024/9/25(水)簿記の教科書工②-2終
簿記の教科書工③-1~P38
4h10m
2024/9/26(木)簿記の教科書工③-1~P812h00m
2024/9/27(金)簿記の教科書工③-1~P1543h00m
合計20h30m
日時勉強内容時間
2024/9/28(土)0h00m
2024/9/29(日)簿記の教科書工③-1~P2001h00m
2024/9/30(月)簿記の教科書工③-1~P2231h00m
2024/10/1(火)簿記の教科書工③-1~P2692h00m
2024/10/2(水)簿記の教科書工③-1終1h00m
2024/10/3(木)簿記の教科書工③-2~P912h20m
2024/10/4(金)簿記の教科書工③-2~P1893h00m
合計10h20m

簿記1級学習の感想

やっと商工の各教科書を1周ずつは終わりましたね…。
そして、例題も含めてすべて自力で解いているのですが、自分の想像以上に解けない…。

これは、理解できているのではなくて練習問題の解き方を覚えているだけだということですね…。

正直がっかりです。
ただ、これに気づけたし、分かっていない部分が今まで以上に明確になったということで、ヨシ!

ということで、全教科書1周目はテキストを全部読む&解く、2周目は例題含め問題だけ解くといった形で進めてきました。
今週で工業簿記の教科書③も2周目終わると思うので、来週からは商工教科書簿記間違った問題を解く&問題集に入っていきたいと思います。
解くぜー、問題解きまくるぜ!

その他1週間の感想

9/28(日)に10kmマラソン参加してきました!
6月に途中歩いてしまった全く同じコースの大会に参加!
今度は全部走ったままで完走できました!
ただし、ペースは8分/kmという、非常にスローなジョギング。

このままでは11月のハーフの関門の時間制限に間に合いません。
ペース上げな…。

ということで、週3で5~10kmは走りたいです。
走っているときに、税理士の理論は聞き流しします。
運動と学習の組み合わせで時間を無駄にせず効率よく2つの目標に向けて頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました