PR

【WEEK5】簿記1級試験勉強まとめ

簿記1級

9/14~9/20までの勉強内容、勉強時間まとめ

日時勉強内容時間
2024/9/14(土)簿記の教科書商②-3~終1h10m
2024/9/15(日)簿記の教科書商③-3~P3651h50m
2024/9/16(月)0h00m
2024/9/17(火)0h00m
2024/9/18(水)簿記の教科書商③-3~終
簿記の教科書工①-1~P123
5h20m
2024/9/19(木)簿記の教科書工①-1~終
簿記の教科書工②-1~P81
5h10m
2024/9/20(金)簿記の教科書工②-1~P2064h00m
合計17h30m

週の後半は頑張りました!

簿記1級学習の感想

商業簿記の3周目をサクッと終わらせて工業簿記の教科書に入りました。
商業簿記と同じく、教科書の例題から全部解くことにしています。

そうしたら、工業簿記は得意だと思っていたのに、結構例題解けない。
ということは、やはり基礎が出来ていないんですね。
練習問題は何回か解いているから解けるけど、本当の基礎が固まっていないから本番も試験レベルの応用問題が解けないんですね…。
決まったパターンにしか対応できない頭しかできていなかったということです。

正直ショック、分かったつもりになっている病でした。
ということで、工業簿記もとりあえず2周はすべて解いてみて、3周目は間違った問題のみ解いていきたいと思います。

その他1週間の感想

ようやく夏が終わりかけているような気がします。
ということで、ランニングも本格的に始めなければ&今週末の10kmマラソン走り切れるかなぁ。
少し、練習が足りないかも。
あと、途中走っていないからかペースが落ちました。
この間5km走った時は平均7:30分/kmペースで、制限時間がギリギリかなと。

良いタイムは望めないかもしれないけれど、せめて天気が涼しいといいなぁ。
勉強以外もやることがたくさんで、時間確保は計画的にしないと。

タイトルとURLをコピーしました