PR

【WEEK10,11】簿記1級試験勉強まとめ

簿記1級

10/19~11/1までの勉強内容、勉強時間まとめ

日時勉強内容時間
2024/10/19(土)簿記の教科書工②-4終1h10m
2024/10/20(日)簿記の教科書工③-4終
簿記の教科書商①-5終
簿記の教科書商②-5終
簿記の教科書商③-5~P302
3h20m
2024/10/21(月)簿記の教科書商③-5終
簿記の教科書工①-5終
1h40m
2024/10/22(火)簿記の教科書工②-5~P2531h30m
2024/10/23(水)簿記の教科書工②-5終
簿記の教科書工③-5終
簿記の問題集商①-1~P8
1h30m
2024/10/24(木)0h00m
2024/10/25(金)簿記の問題集商①-1~P150h30m
合計9h40m
日時勉強内容時間
2024/10/26(土)0h00m
2024/10/27(日)0h00m
2024/10/28(月)簿記の問題集商①-1~P362h40m
2024/10/29(火)簿記の問題集商①-1~P390h30m
2024/10/30(水)簿記の問題集商①-1終1h50m
2024/10/31(木)簿記の問題集商②-1~P473h50m
2024/11/1(金)簿記の問題集商②-1~P591h10m
合計10h00m

相変わらずの低空飛行勉強時間。
そう言っている間に11月に…。

簿記1級学習の感想

ようやく問題集入りました。
解ける論点はすらすら解けるのに、この期に及んで解けない論点は少し難しい問題になっただけで手が出ないのです。
今日時点では商業簿記の問題集3まで解き終わっているのだけれども、3ボロボロ…。
持分法とか包括利益、あと企業合併関係がきちぃ。

そして、とうとう問題集工業簿記にも入れますが、今週中に終わらせたい。
というか本当もうそろそろまずいですね。
いつも通りのギリギリの感じになってきてしまいました。

あぁ、前回よりはまだ工業簿記の問題集に入れるあたり進んだのだけれど、これじゃない感、もっと完璧にこなしたかったんだ!

と言っても時間は有限なので残りの時間頑張ります。

その他2週間の感想

体調崩しました。
こんな時期に。
マラソンもあるのに。

と言ってもしょうがないので、あったかくして寝てました。

簿記1級に関してはあと2週間、ハーフマラソンに関してはあと3週間。
やるしかないので、やります。
11月11日の週は3日有休取っているので、勉強追い込むです。
その気分転換にマラソンも走ります。
うん、そう。前回よりまし、前回よりまし。
まだ問題集回せる、よし、頑張る。

タイトルとURLをコピーしました